2011-01-01から1年間の記事一覧

授業に関わる選書

<ひとつ前のもし中学> ・9類の選書(2) 0類から8類までの選書で決めた手順どおり(YAは見てませんが)、一通り0から9類まで終わって、ふと気がつくと2ヶ月。 1学校図書館基本図書目録の資料を、すべて購入を前提にエクセル表に入力 ↓ 2日本十…

9類の選書(2)

<ひとつ前のもし中学> ・9類の選書(1) ようやく、基本図書のようなものが見えてきたなあ、と思っていったんまったりしていました。 しかし、そういった有名基本図書ってっていろいろな出版社から出ているんです。 どこの出版社から出てるものを買うか…

9類の選書(1)

<ひとつ前のもし中学> ・0類から8類までの選書 今日は卒業式でした。感動、、、! ………… 9類はとにかく出版点数が多いです。 また、他の分野と異なり、心を育てるとか、読ませたいとか、名作!だとか、古典だとかいろんな人がいろいろ言ってて混乱しまし…

0類から8類までの選書

<ひとつ前のもし中学> ・選書のための資料(2) これまでの資料をもとに、選書の手順を決めてゆきました。 まず、 1学校図書館基本図書目録の資料を、すべて購入を前提にエクセル表に入力 ↓ 2日本十進分類法による分類番号と項目をエクセルに入力 ↓ 3…

選書のための資料(2)

<ひとつ前のもし中学> ・選書のための資料 私が使った、選書のための資料(二次資料ですね)は ・全国学校図書館協議会.学校図書館基本図書目録.2009年版,全国学校図書館協議会,2009,947p .児童図書総目録・中学校用.2009年版,日本児童図出版協会…

選書のための資料

<ひとつ前のもし中学> ・図書館の蔵書に関わるさまざまな基準 図書館の蔵書に関わるさまざまな基準で、制限や、必要なことを確認したら、今度は、蔵書構成に関する情報、選書のための資料を集めます(三次資料ですね)。 もう一度学習するつもりで!特に使…

図書館の蔵書に関わるさまざまな基準

<ひとつ前のもし中学> ・図書館の蔵書に関わるさまざまな基準 と、このまま進んで行きたいところですが、まずは枠を定めましょう。図書館にはいろいろな法律や基準がありますが、私が今回参考にしたのが、文部科学省の通達でした。・学校図書館図書標準(…

中学校の図書館資料を4000冊選んでください、といわれたら?(2)

<これまでのもし中学> ・中学校の図書館資料を4000冊選んでください、といわれたら?(1) 次は、どんなふうに選書をするか戦略を立てます。 いきなり目録にあたると本酔いを起こしてしまいます。 世の中に本はたくさんあります。 適当に項目を挙げて…

中学校の図書館資料を4000冊選んでください、といわれたら?

あなたならどうしますか。期限は最長3ヶ月。 うれしーい!と思うか、めんどくせっと思うか、、、? 私はうれしーと思いました♪が、何から手を付けていいのか、わからなかった、、、。 まずは、 1奉仕対象の規模(クラス数、人数)、 2奉仕対象の傾向(学…

はじめに

はじめまして。学校図書館に勤務しているmojaeといいます。 このブログでは、ぺーぺー司書教諭が、図書館業務全体を俯瞰して、いかに効率的に活動するかについて考えたいと思っています。なんて真面目そうな感じですが、私の勉強不足ぶりをブログで補うのが…